〜リハビリの“いま”を知ることで、日常が変わる〜
リハトレスタジオ世田谷では、これまで多くのパーキンソン病の方々に向けて、専門的な自費リハビリやオンラインサポートを提供してきました。
その活動を通して私たちが強く感じているのは、「本当に必要なリハビリ情報が、当事者やご家族に十分に届いていない」という現実です。
専門的なリハビリの効果や、日常生活に役立つ身体の動かし方、進行に応じた運動の工夫などは、実は知られていないことが多く、情報が届いていないがために「何をしたらいいのかわからない」「このまま悪くなるのを待つしかない」と感じている方も少なくありません。
そのような思いを少しでも軽くできるように、私たちはこのたび、パーキンソン病患者会向けに無料の講演会を提供することにいたしました。
なぜ「患者会向けに無料」なのか?
リハビリ講演会はこれまで、医療従事者や一般の方向けに有料で開催してきました。しかし、患者会は医療・福祉とは異なる立場で、病気と向き合う当事者の声が集まる貴重なコミュニティです。
そこには、リハビリに関心がありながらも「何から始めていいか分からない」「自分の症状に合った情報がない」という方々が多くいらっしゃいます。
私たちは、そうした患者会の取り組みや思いを応援したいと考え、「必要な情報を、必要な人に、正しく届ける」ことを目的に、患者会に限り無料で講演を提供することにいたしました。
講演テーマ
今回、無料で提供する講演のテーマは、以下の内容とさせていただいております。
◆ パーキンソン病に対する効果的なリハビリのポイント
講演は、難しい医療用語を使わず、日常生活に取り入れやすい形でお話します。可能であれば、画面越しに一緒に身体を動かすような簡単なエクササイズも取り入れ、「学ぶだけでなく体感できる」講演を目指しています。
実施形式・概要
• 費用:無料(※パーキンソン病患者会に限る)
• 時間:30分〜60分(内容に応じて調整可)
• 実施形式:オンライン(Zoom)推奨/対面(全国どこでも対応可能です)
• 参加人数:5名以上を目安
• 使用機材:PC・タブレットなど(オンラインの場合は当方でZoomホストも可能)
• 資料:講演用スライド資料をPDFで事前共有可能
※対面開催をご希望の場合、会場までの「交通費のみ」よろしくお願い致します。
対象となる患者会の例
この無料講演は、以下のような団体さまを対象としています:
• パーキンソン病患者を中心とする会員制の患者会・家族会
• 定期的に交流会・勉強会を開催している団体
• Zoomなどオンライン環境が用意できる団体(スマホでもOK)
• 非営利目的で講演をご希望の団体
お申込みの流れ
講演をご希望の患者会の代表者さまは、下記いずれかの方法でご連絡ください。
※ご希望の日時・形式(オンライン or 対面)・人数などをご記入ください。
🟩 LINE公式アカウント
トーク画面にて「講演希望」とメッセージをいただければ、担当よりご案内いたします。
最後に 〜リハビリを“あきらめない”ために〜
パーキンソン病の進行に不安を抱えている方、どんなリハビリをしたらいいか迷っている方へ。
まずは知ること、そして自分に合った一歩を踏み出すことが大切です。
「もう遅いかもしれない」と思っていた方が、リハビリを始めて変化を感じる姿を、私たちはたくさん見てきました。
この無料講演会が、少しでもその“きっかけ”になればと願っています。
患者会の皆さまからのご相談・お申込みを、心よりお待ちしております。
コメント